社会福祉法人 童愛会 たんぽぽ保育園|東京都八王子市|通常保育|産休明け保育|預かり保育|延長保育|地域家庭支援

 
 
  • 施設Map >>
  • 定員・クラス構成 >>
 
  • 入園説明会 >>
 
  • 一時保育 >>
  • 緊急一時保育 >>
  • 子育て支援のご案内 >>
 
  • GoogleMap >>
  • 駐輪駐車ベビーカー等 >>

地域家庭支援
  1. トップページ > 
  2. 地域家庭支援
一時保育|緊急一時保育|子育て支援のご案内|
地域の子育てを支援します

地域の子育てを応援します!
今年度は新型コロナウイルスの感染防止をしながらの実施となります。
短時間、少人数でのうけいれとなりますのでご了承ください。

☆保育園体験

お子さんの年齢のクラスに入り、半日保育園の生活を親子で体験していただきます。
ご希望でお子さんの昼食をご準備できます。別途300円実費があります。
一時保育を希望される方は事前に保育園体験にいらしてください。

☆一時保育
9月より受入れを開始します。
今年度は新型コロナ感染拡大防止のため1日1名、9:30~12:00までの受入れとなります。
対象は2018年4月以前に生まれたお子さんです。
利用料は2500円です。

保育園体験・一時保育をご希望の方は
・MRの接種が済んでいる
・1週間以内に発熱や咳などの症状がない
・当日の体温が37.5℃以下
以上のことを確認させていただきます。
お電話でお申し込みください。


 

 

2020年度保育園体験のお知らせ
2020年度 保育園体験 10:00〜11:00
 保育園ってどんなところかな?
 親子で遊びにきませんか。
 同じ年齢の子どもたちと一緒に楽しくすごしましょう♪
 お電話でお申込みください。
(お子さんの昼食代300円)
 9月 15日(火)
    30日 (水)
 10月  7日 (水)
    20日(火)
    16日(水)
    29日(火)
 11月   6日(金)
   
 ※日にちが変更になる場合がございます。対象月にお電話でお問い合わせください。
 ※保育園体験の対象年齢は1才児クラス以上となりますのでご注意ください。(2018年4月以前に生まれたお子さんが対象です)
園の概要
  • 保育理念 >>
  • 保育園の沿革 >>
保育内容
  • 延長保育 >>
  • 家具と手作り遊具 >>
園の一日と年間行事
  • 幼児クラスの一日 >>
  • 1,2才クラスの一日 >>
  • プール >>
食事について
  • 食器カトラリー >>
保護者のみなさまへ
苦情解決について
  • 昨年度の苦情処理状況 >>
個人情報保護方針
求人募集
地域のみなさまへ
関連リンク
お問い合わせ
園の装飾と花
公開情報
園のご案内(pdf)
 
社会福祉法人 童愛会 立川たんぽぽ保育園
江の島保育園

社会福祉法人 童愛会
たんぽぽ保育園

〒193-0832
東京都八王子市散田町5-17-20
TEL.042-664-1861
FAX.042-664-1875
──────────────
●通常保育
●産休明け保育
●一時保育
●延長保育
●地域家庭支援
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 施設概要 | 入園/在園の手続き | 地域家庭支援 | アクセス | 園の概要 | 保育内容
| 園の一日と年間行事 | 食事について | 保護者のみなさまへ | 苦情解決について | 個人情報保護方針 | 求人募集 | 地域のみなさまへ
| 関連リンク | お問い合わせ | 園の装飾と花 | 公開情報 | 園のご案内(pdf) | ログイン|
<<社会福祉法人 童愛会 たんぽぽ保育園>> 〒193-0832 東京都八王子市散田町5-17-20 TEL:042-664-1861 FAX:042-664-1875
Copyright © 社会福祉法人 童愛会 たんぽぽ保育園. All Rights Reserved.